みんなに好かれたいの罠
暑さが少し和らいだ気がします。
アラフォー女性が人間関係において、
コミュニケーションを図る意味を伝える
セルフコミュニケーショントレーナー笹本ゆかりです。
職業柄
≪みんなに好かれるにはどうしたらいいですか≫
と聞かれることがわりとあります。
その気持ちはわからなくはありませんが
これ結構罠です。
これを願うあまり、自分が苦しくなる方は多いのです。
答えを書いてしまうと
出会うすべての人に好かれる魔法はありませんし
同時にあなたがすべての人を好きになる魔法もないのです。
どうしても価値観の合わない人はいますし
逆に言うと
あなたを嫌だなと感じる人も残念ながらいます。
誰が悪いわけでもあなたが悪いわけでもなく
環境や、考え方、とらえ方がそれぞれである以上
避けられないことなのです。
当たり前のように聞こえるかもしれませんが
セミナーに通ったり本を読んだり熱心な人ほど
はまりやすい心理な気がしています。
嫌いだから合わないから攻撃する必要はありませんが(笑)
合わないなんてと自分を責める必要も
嫌われるなんて自分はだめだと悲観する必要もないのです。
至らない点を反省することは必要かもしれません。
できるだけ多くの人に好かれるにこしたことはないけど
全員を受け入れることや
全員に好かれることは求めない。
無理なくコミュニケーションを図る秘訣といえるかも
しれませんね。
合わない考えがあるのは当たり前
そう思えると
相手を責めたりすることも少なくなり
なんでああするの、こうするのキーッツ
も減るかもしれません。
あなたがキーッツとされたとしても
イライラさせたのは申し訳ないけど、考えやとらえ方が
違うんだな
こう考えられたら
自己嫌悪に陥ることも減るかもしれません。
結果、ご自身とも周りとも
円滑なコミュニケーションに繋がるのではないでしょうか?
この記事を書いている人
- 『コミュニケーションが苦手』と言い切る鎖国主義な私が主催するコミュニケーション達人会。人との付き合い方、自分との付き合い方、そして今の時代避けることができないSNSで付き合い方(文章術)を紹介しております。
最新の記事
- ブログ2024.08.26話を聞いてない!と周りから言われてしまう人へ
- 職場でのコミュニケーション2024.08.07非言語のコミュニケーションを制するものはコミュニケーションを制する
- 自分とのコミュニケーション2024.07.12なにかとイライラしやすい人のためにその制御の仕方を解説
- 日常のコミュニケーション2024.07.05何度言っても変わらない人ってどう対応したら良いの?
コミュニケーション達人会開催中
と豪語する達人会会長主催の
コミュニケーション達人会。
毎回告知と同時に満席になる
人気の講座です。
(自分で言うのも何ですが(笑))
詳細は以下よりご確認ください。
会長アナログ人間のためオンラインは
今のところ、やる予定ありませんw