コミュニケーションが苦手とか嫌いだって思っているあなたへ

2024年2月12日リライト

「コミュニケーションが苦手なんです」

この言葉にうなづいたあなた!

「安心してください、私も苦手ですよ(笑)」

正確には、
コミュニケションが嫌い
に近いかもしれません。

一人っ子&育った環境から、
本を読んだり絵を描いたり…

とにかく、
一人でなにかをすることが多かった
かもしれません。

とにかく
会長集団行動が苦手
なんです。

もちろん、
保育園や学校で集団行動は学ぶので、
ある程度あわせることはできました。

女性独特のトイレにみんなで行くとか
違和感ハンパなしで(笑)

画像はイメージ(イラストACより)

別に私行きたくないなんて答えてしまい
口をきいてもらえなくなったりしながら、
合わせることを学んだわけですよ。

が、
正直、疲れるんですよ。
合わないことに合わせるわけですからね。

大人になっても適度に合わせることで
なんとなくコミュニケーションがうまくいっても、
疲れることには変わりないんです。

だって、
無理しているから…

多少の無理は必要かもしれません。
でもどうしてこんなに疲れるのかな?

疑問を抱き、
時にはみんな悪い人じゃないのに、
疲れている自分になんだか罪悪感を覚えて、
ますます疲れるなんてループにはまったり…

いまだに
私は一人の方が好きですし、
集団行動はあまり得意ではありません。

100人の友達とおにぎり食べるより
4人くらいで焼肉食べたい派です。

画像はイメージ(イラストACより)

しかし今は、
疲れることもなくなり、
割と快適に過ごせています。

何がきっかけで、
過ごしやすくなれたのでしょうか?

それは、
コミュニケションが苦手なことを隠さない
コミュニケションが苦手なことを認めてしまう

このようになったことで、
楽になれたわけです。

「コミュニケーションが苦手だなんて
 ネガティブなことではありませんか?」

確かにそうですが、
ネガティブ思考はダメなことでは
決してありません

誰でも苦手なことはありますし、
そこに罪悪感を抱く必要も
個人的にあまり感じていません。

苦手なことで誰かに迷惑をかけた、
負担をかけたのであれば、
そこは反省や謝罪は必要かもしれません。

しかし、
必要以上に責める必要はないんじゃない
でしょうか?

実際、私の場合
顔つきがきついこともあり、
なんとなく話しかけづらい空気を出して
いると周りから見られれがちです。

プラス
コミュニケーションが苦手なので、
初めは必要以上に笑ってみたりしましたが、
本来の自分を否定しているのですごく疲れました。

疲れは態度に現れますし、
余裕はなくなりますし、
人間関係がギクシャクしだしたりもしました。

何かの拍子に、

「私は集団が得意じゃない」

そう漏らしたところ、
馴染めないことに悩んでいたり、
大勢が得意じゃない人は案外いるんですよ。

「あぁ別に苦手だっていいんだ」

私が楽になった瞬間はとても単純です(笑)
認めてしまえば、
サラッと言えるようにもなります。

「馴染むのに時間がかかるタイプなんです」
「買い物とか一人で行くのが好きなんです」

そのようなスタンスでいると、
不思議と過ごしやすくなっていきました。

全ての人が受け入れてくれるとは限りませんが、
全ての人が受け入れてくれないこともありません。

何より自分が受け入れているので、
罪悪感はなくなりました。

それに言いづらいであろう
ネガティブなことを言うことで、

「きつい顔つきでも話しやすい人なのかな?」
と思ってもらえたようです。

そんな簡単に受け入れられない
と感じたかもしれませんね。

でも会長が

コミュニケションが苦手
集団が嫌い

だからこそ、
お伝えできることがあります。

何かが苦手なあなただから、
できることがあるんだと思いますよ。

まずは
コミュニケーションが苦手でもいいじゃない
声を大にして一番にお伝えしたい事です。

この記事を書いている人

笹本ゆかり
笹本ゆかりコミュニケーション達人会会長
『コミュニケーションが苦手』と言い切る鎖国主義な私が主催するコミュニケーション達人会。人との付き合い方、自分との付き合い方、そして今の時代避けることができないSNSで付き合い方(文章術)を紹介しております。

コミュニケーション達人会開催中

「コミュニケーションは苦手」
と豪語する達人会会長主催の
コミュニケーション達人会。

毎回告知と同時に満席になる
人気の講座です。
(自分で言うのも何ですが(笑))

詳細は以下よりご確認ください。
会長アナログ人間のためオンラインは
今のところ、やる予定ありませんw