2017年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 笹本ゆかり ブログ 鈍感力とずぶとさこそ円滑なコミュニケーションの鍵 2024年5月10日更新 誰もが円滑にコミュニケーションを図りたいと考えておることでしょう。 会長にも「円滑なコミュニケーションのコツはなんですか?」という質問をいただきます。 その答えはずばり鈍感力とずぶとさです。 今 […]
2016年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 笹本ゆかり ブログ コミュニケーションがうまくいかないと悩まれている方へ 2023年2月8日更新 なぜ私がコミュニケーションを取り扱うのか?コミュニケーション達人会なるものを主宰しているのか? それは、私がコミュニケーション下手だから(笑) 今でこそ、友だち多そう、いつも人会っていそうなんて言 […]
2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2016年9月14日 笹本ゆかり ブログ コミュニケーション上手って? 台風がまた控えております。 被害が拡大しないといいのですが アラフォー女性が人間関係において、 コミュニケーションを図る意味を伝える セルフコミュニケーショントレーナー笹本ゆかりです。 コミュ […]
2016年7月16日 / 最終更新日時 : 2016年7月16日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 早く効く?コミュニケーションのコツ アラフォー女性が人間関係において、 コミュニケーションを図る意味を伝える セルフコミュニケーショントレーナー笹本ゆかりです。 さて表題です。 円滑なコミュニケーションがとれたらいいな でも心理学と言うと難しそう &nbs […]
2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2015年12月18日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 基本を振り返ってみましょう 今年ももうわずかですね。早いもんです。 アラフォー女性が人間関係において、 コミュニケーションを図る意味を伝える セルフコミュニケーショントレーナー笹本ゆかりです。 さて今年もわ […]
2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2015年11月15日 笹本ゆかり ブログ 知っていると使えるの差 街はクリスマスムードですね。 アラフォー女性が人間関係において、 コミュニケーションを図る意味を伝える セルフコミュニケーショントレーナー笹本ゆかりです。 本日もセミナーを行なってきました~ […]
2015年10月4日 / 最終更新日時 : 2015年10月4日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション コミュニケーションとは○○です そろそろ衣替えしてもいいかしら アラフォー女性が人間関係において、 コミュニケーションを図る意味を伝える セルフコミュニケーショントレーナー笹本ゆかりです。 さて表題の○○には漢字二文字が入り […]
2015年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 運がいい人と悪い人の違いとは? 2022年8月5日リライト 私、運だけで生きています(笑) え?運がコミュニケーションに何の関係があるの?って聞きたくなりませんか?(笑) 実はおおありなんです!!! 実際は運がいい人、悪い人がいるというより運がいいと感 […]
2015年9月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 女性のコミュニティーで三人寄ればトラブルの元になるわけ? 2025年1月16日更新 女性からのご相談 友人、職場のメンバーでその場にいない人の悪口になってしまうって、とっても多い! 安易に頷いて同意したと思われても困る…かといって反論はもってのほか! あちらを立てればこちらが立 […]
2015年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 笹本ゆかり 逸話 ヤマアラシのジレンマの寓話から人間関係の距離の大切さを学ぶ 2024年5月23日更新 人間関係を例える話は、以前ご紹介したビュリタンのロバを始めいくつかあります。 今回お話するヤマアラシのジレンマもその1つ。 ヤマアラシのジレンマとは哲学者のショーペンハウエルの寓話を元にした人間 […]