三人寄ればトラブルの元?
シルバーウィークですね~
私は仕事です(笑)
アラフォー女性が人間関係において、
コミュニケーションを図る意味を伝える
セルフコミュニケーショントレーナー笹本ゆかりです。
女性にわりと多いご相談に
友人、職場のメンバーで
その場にいない人の悪口になってしまう
同意しづらいけど、反論するのも
自分が悪く言われそうだし・・・・・・・・・・・・・
という内容があります。
三人組が二人になった瞬間、いない一人を悪く言う
学生時代から見聞きし、体験したことも
あるのではないでしょうか?
こんな時、どう対応したらいいのでしょう?
悪口やめようよ!言えたらいいのですが
先に書いたように自分に矛先が向く可能性は
十分にあります。
かといって、うんうんとうなづいては
自分もその人を悪く言ったことになってしまう。
頭いたーい!!!なこの状況。
ここは共感を使い切り抜けましょう。
共感とはともに感じること。これがポイントです。
うんうんとうなづくのは同意であり
あなたと同じ意見です。同じ気持ちです。
つまりイエスの意思表示です。
共感はあなたはそう感じるんですね。
相手の気持ちや感情をわかちあう、ともに感じることです。
誰かの悪口がはじまった、なんとなく自分に会話の矛先が向いた
ピーンチな時
~さんはそう感じるんですね
こう返すことで、人は気持ちや考えをわかってほしいものなので
大概は
そうなのよ、そう思わない?だってね
勝手に会話が進行していきます。
あなたは反論も同意もしなくてすむわけです。
もしくは、あの人はあーだこーだに対して
それは大変ですよね、それは困りますね。
話している相手の気持ちを汲む、ねぎらうのも手。
聴いているのもしんどいですが
コメントを求められるよりは揉めなくて済みます。
実際、女の園の販売員で
共感の力はかなり威力を発揮しました(笑)
実例はまたの機会に。
この記事を書いている人
- 『コミュニケーションが苦手』と言い切る鎖国主義な私が主催するコミュニケーション達人会。人との付き合い方、自分との付き合い方、そして今の時代避けることができないSNSで付き合い方(文章術)を紹介しております。
最新の記事
- ブログ2024.08.26話を聞いてない!と周りから言われてしまう人へ
- 職場でのコミュニケーション2024.08.07非言語のコミュニケーションを制するものはコミュニケーションを制する
- 自分とのコミュニケーション2024.07.12なにかとイライラしやすい人のためにその制御の仕方を解説
- 日常のコミュニケーション2024.07.05何度言っても変わらない人ってどう対応したら良いの?
コミュニケーション達人会開催中
と豪語する達人会会長主催の
コミュニケーション達人会。
毎回告知と同時に満席になる
人気の講座です。
(自分で言うのも何ですが(笑))
詳細は以下よりご確認ください。
会長アナログ人間のためオンラインは
今のところ、やる予定ありませんw