スルーするスキルの大切さと身につけるための具体的な方法
コミュニケーションにおいて
持っておくと助かるのは?
と聞かれたら会長
「スルーするスキル」
と答えるくらい
使えるのがスルースキル。
このスルースキルを
持っているのといないのでは
全く違うんです。
今回の記事では、
コミュニケーションにおいて
必須スキルでありスルーする
スキルについてお伝えします。
目次
スルーするスキルとは?
スルーするスキルとは
「周囲からの批判を過度に申告に受け止めず
聞き流せる図々しさ、たくましさ、鈍感力」
小学館のデジタル大辞典に
書いてありました。
コミュニケーションにおいて、
鈍感力は大切だ
と会長は思っております。
他人はあなたを
不安にさせる言葉や
ネガティブな気持ちにさせる言葉を
意図していようがいまいが
投げてくるもの。
そんなときに
その言葉を受け流す=スルーする
ことができたら助かりますよね。
職場にせよプライベートにせよ
人間関係においてストレスの原因の多くは
他人とのコミュニケーション。
だからこそ、
このスルースキルが大切なのです。
スルーするスキルを身につける重要性
先ほど触れたように、
人は人間関係で悩み
他人の言葉に振り回されてしまいます。
スルースキルがあれば
人の言葉に振り回されず
人間関係で悩むことが減るのは確か。
あなたの心が安定しますし、
何よりもストレスが減ります。
ところが、
わかっていても
振り回されちゃうんですよねー
他人の言葉に振り回される人
スルーすることが
ストレスを減らすと
わかっていても中々できない。
他人の言葉をまともに受け
振り回される人がほとんど。
具体的にどんな人が
他人の言葉に振り回されるのでしょうか?
それはずばり
「真面目な人」
真面目だからこそ、
まともに受け止めます。
他にも
- 自己肯定感の低い人
- やさしい人
- ウソがつけない人
- 他人の機嫌を常に気にしている人
- 相手の言動を常に深読みする人
が挙げられます
「スルーするのは悪いこと」
なんて考えがちなんですよね
真面目だと…
スルーするスキルを身につけるメリット
スルーするスキルを身につけると
コミュニケーションにおいて楽だらけ
と言っても過言ではないです。
まず
他人の言動に振り回されないため、
ストレスが減ります。
言われて落ち込むことや
その気持をひきずることも
なくなります。
例えば
誰かに嫌なことを言われた時、
スルーできない人は
「どうしよう怒らせちゃったかな?
謝ったほうが良いかな?」
とその言動に振り回されたり
落ち込み沈む
ってことに陥ります。
一方でスルーできる人は、
「今日機嫌が悪いんだなぁ、
そっとしておこう♪」
と真に受けません。
おどおどして言った相手を
刺激することもないので
平和なもんです。
スルーするスキルを向上する具体策
~感情と事実を分ける
最後にスルーするスキルを
向上させるためにあなたが
できることを紹介します。
一番は
相手の感情と事実をわけること
「しっかりしてよ、イライラいするわね!」
と言われたとしましょう。
「しっかりしてよ」
に対しては具体的に何をすればよいか
聞いてみましょう。
一方で
「イライラするわね」
は相手の感情なので
ここには触れないこと。
この部分こそ
「スルー」です!
ここで大切なのが、
感情の部分をスルーすることであって
否定しないことです。
「イライラしないでくださいよ!」
「やつあたりしないで!」
なんて否定してしまうと
相手の感情は炎上すること間違いなし。
だからこそスルーです。
「しっかりしてよ」
は何か業務なりで
自分が足りていなかったってこと。
事実として
しっかり確認しておくことは
大切です。
スルーすべきは感情
事実と感情わけるのは
大変そうですが
要は慣れ(笑)
事実と感情をわける練習を
日頃の会話からトレーニング
しましょう。
すると、
だんだんできてきますからご安心を。
この記事を書いている人
- 『コミュニケーションが苦手』と言い切る鎖国主義な私が主催するコミュニケーション達人会。人との付き合い方、自分との付き合い方、そして今の時代避けることができないSNSで付き合い方(文章術)を紹介しております。
最新の記事
- ブログ2024年11月20日スルーするスキルの大切さと身につけるための具体的な方法
- 日常のコミュニケーション2024年11月13日相手に伝えたいことが伝わらない理由とわかりやすく話す方法
- 自分とのコミュニケーション2024年10月9日素直になれない人の理由そもそも素直とはなんぞや?
- ブログ2024年8月26日話を聞いてない!と周りから言われてしまう人へ
コミュニケーション達人会開催中
と豪語する達人会会長主催の
コミュニケーション達人会。
毎回告知と同時に満席になる
人気の講座です。
(自分で言うのも何ですが(笑))
詳細は以下よりご確認ください。
会長アナログ人間のためオンラインは
今のところ、やる予定ありませんw