職場で女性との会話に困っています
気づけば今年も残りわずか!
あなたのココロを100グラム軽くする
セルフコミュニケーションプランナー笹本ゆかりです。
前回は女性が男性に話す際のポイントをお伝えしました。
今回は男性が女性に話す際です。
どちらがどちらも読んでいただくことで
それぞれの特性を生かしてもらえたらと思います!
男性は結果を重視女性は過程を重視。
ここは押さえておきましょう。
男性はつい結果を聞きたいと思ってしまいますが
女性は経過を聞いてほしいもの。
+共感をしてほしいと思っているのです。
とはいえ、長い話を聞いていられないのも男性の特徴なので
「色々大変だったでしょう。ありがとう。まずは結果を聞かせてくれないか」
労いと共感を示しながら結果に誘導するのがベスト。
「何が言いたいの?」「簡潔に話して」
なんて言って、ギクシャクした空気になることも
陰で話を聞かない上司なんて叩かれることもないでしょう。
話が長いお前が悪いんだろー
なんて不毛な不快感を抱かなくてすみますしね。
面倒と感じるかもしれませんが人間関係がこじれる方が
よっぽど面倒です。
話を聞いてほしい女性から話がわかる上司の称号を得られた方が
今後、何か頼むときも頼みやすいはずです。
あなたが色々話したいことは理解しているよ
そのうえで今は結果を教えてほしい
共感の部分があると、理解はされている感があるので
女性も納得して
結果から話してくれて簡潔にすむのです。
些細なワンクッションがコミュニケーションの差
といえますね。
この記事を書いている人

- コミュニケーション達人会会長
- 『コミュニケーションが苦手』と言い切る鎖国主義な私が主催するコミュニケーション達人会。人との付き合い方、自分との付き合い方、そして今の時代避けることができないSNSで付き合い方(文章術)を紹介しております。
最新の記事
日常のコミュニケーション2022.04.06ネガティブ思考はダメではありませぬだってメリットもあるもん
日常のコミュニケーション2022.02.16愚痴っぽい人は愚痴を聞いてくれるあなたが大好き
男女のコミュニケーション2022.02.02男女間のコミュニケーションギャップのせいで起こるトラブル例
ブログ2022.01.05会長のアートセラピー講座は名古屋で開催中です
メルマガ登録
あなたの心をほんの100g軽くするかもしれないメール講座。
「え!?そんなことで良いの???」
「そう考えれば良いんだあ~♪」
など目からうろこの腹黒い内容が盛りだくさん(笑)
『メルマガの内容面白い』と大好評!
今すぐご登録ください。
「え!?そんなことで良いの???」
「そう考えれば良いんだあ~♪」
など目からうろこの腹黒い内容が盛りだくさん(笑)
『メルマガの内容面白い』と大好評!
今すぐご登録ください。